るーえん講座 10月
だしの取り方(昆布だしとかつおだし)の基本を
保育園の栄養士さんの実演から学びました。
昆布を1時間以上水につけると
旨みが出てきます。
昆布には
グルタミン酸が含まれていて ...
10月
ぷるぷる・くるくるクラブ
今日は、雪が降りそうな寒い日🍂
お日様が出たり入ったり、
でも、ほとんどのお母さんが、外遊びを希望したので
計画通り園庭遊びを実行🍁
まずは、テラ ...
るーえんまつり
3日目
2歳児さんの日
😊
ふうせん ふうせん
今日のるーえんは
色とりどりのぼーるのなかに
すべりだいから
どぼ~ん
と
飛び込み ...
るーえんまつり
第2日目
1歳児さんの日
うさぎさん ばなな どうぞ~ポテト いかがですか~
ポテト できました
ありがとう~
おいしいですよ😊
るーえんの はたけで いも
るーえんまつり
第1日目
0歳児さんの日
今年のるーえんまつりは、例年とは違い、日程を三日間にし
年齢分けをして楽しむという企画になりました。
第1日目は0歳児さんの日です。
小さな階段や坂 ...
るーえんまつり 準備の様子
いよいよ 明日からるーえんまつりが始まります💕
今年は、密を避けるために、年齢分けをし三日間の開催となります。
年齢にあったコーナー遊びを楽しむために、利用者さん自身も準備に参加してきましたよ。
そ ...
野菜の収穫
プランターを利用して6月の苗植えから始まり、利用者さんと一緒にテラスで育ててきたお野菜。
大きなピーマン、太いきゅうり、赤いトマト、黄色いトマトたくさん収穫できました。
8月4日のきゅうりの収穫に始ま
サークルあのねの会へ
毎月1回 るーえんスタッフが親子サークルあのねの会を訪問しています。
サークルの活動場所は、港3丁目にある「みなとふれあいセンター」です。
思い切り走ることができるホールでの活動なので、鬼ごっこやボールあそび、 ...
おやこでるーえん
ゆーち自然学校へ行きました。
前日の雨降りから一変して
朝から青空が広がる好天に!
うれしくて
やった 自然学校に行ける~と
喜んだのは私だけではなかったはずです😊 ...
くるくる・ぷるぷるクラブ徒歩で遠足
心地よい風と穏やかな晴れの日
こんなに気持ちの良い日は
稚内にあるのでしょうか?というくらい
穏やかで、お外でお昼寝ができちゃいそうな
そんな暖かな日和の遠足となりました😊